ボクのすけっちぶっくボクのすけっちぶっく
言葉だけで描けるならば。あなたに響く、一枚がありますか。。ボクのすけっちぶっく。。。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
そうだ、と、ふと思い出したように。
そうやってそうやって、
思い出すんだね。よくわかんないけれど。。。
なんで思い出したの?
そんなそんな、toirです。。。
お送りします。。。
なんかねなんかね。
おーい、生きてるの~?って言うような更新具合。。。
ごめんなさい。
意味もなく謝りたいこと。
ごめんなさい ごめんなさい ごめんなさいって
唱えれば願いがかなうように思えて、
そうすれば
こんな願いさえ叶うような気がして。
どうして謝るのだろうか。
ああ、きっと。
ボク
ボクね
恋してんだ
やっぱり好きなんだ。
内容が薄い。
ぁぃ、ひさしぶりー
もう後ろ向きはやめw自身がつらいです。。。
そういや、詩を書いてないな~と。まぁ、本家には書いたんだけれどね。
それ、載せないとね。。。
本家をどう使うかも検討中・・・いまだ、ね。。。
やっぱり怖いのか・・・・ていうか、こっちの使い勝手もよろしいということも本音w
窓が二つって言うのもかなりめんどくさいのだけれど・・・・
どうしたものか。
ここはお客さんはいらないしね。。。
いっそ大きく宣伝するのも手なんだけれどね。。。
本家だけまったりにして。。。
敬愛なる浅葱様みたいにね・・・
まぁ、それは生き過ぎか。。。。
ていうか、趣旨がずれてる!軸がぶれてる!
どうしたものか。。。
ぁぁ、文字書いて寝てよう。。。
だんご大家族にはまって。
学校のピアノ毎日鳴らしてます。。。
なんか、毎日物音がするのだけれど。
・・・。気のせいだよねっ♪
多分、毎日弾いてる人がほかにいると思うのですごめんなさい。
だってだって、部屋にエレピおけないんだもんしょうがないじゃん。。。ぶー
やっぱり、いい音するんだよね・・・!
ぁぁ、そうそう、ステージアは神だよまったく。。。
でも、やっぱり。
ピアノには敵わない。
人間の想像力、創造力についていける楽器は、ピアノ良くてバイオリン。
ぁぁ、パーカスは対象外だよ?
まぁ、機能面でピアノに近づけた道具としては最高なのだけれど。
ぅむ、エレクトーンは楽器と呼んでいいのだろうか。
ちと違う気がするのだよね。。。
ぅぁーピアノ弾きたいな・・・・・・・
まぁ、どうしようもなく下手なんだけれどねw
こんなにも寂しい夜でも あなたはメールしてくれたよね
ちゃんと気持ちの詰まった一つ一つのコトバがうれしくて
うぜぇwwww(爆
たまには無茶したくなるものです。
ていうか、女の子。セクハラもいいところゃぁ。。。
使いまわしたその口で 価値のなくなった言葉を作ってる
そう 何もかもが汚れちまっているのに
まだ信じているんだって このからだは愛を語れるって
もし本当に それが愛だとするならば
この世界の終りはそう遠くないのだろう
どこ行った 無垢な心で見ていた君のその姿
そうか 気付かないうちに
触れ合いに慣れた口で染め上げてしまった
君にこれ以上望むものがあるならば
愛を 愛をください 真新しい愛を
もはや言葉に表すには見慣れた一言なのだから
それを変わらないって思うのなら
それを味わってみせるよ
――――無価値
ああ、こんなので十分なんだ。十分すぎるんだ。
こんな終わり方で締まらないけれど。
ぁぁ、その詩とやら載せておくよ。。。
街に 明かりが灯った
夕暮れを合図に 太陽の走馬灯
街の明かりが灯ったよ
黒い空にも 灯がともったと知らずに
空に浮かんだ白い点を 一つづつ丁寧に消してった
そうやってボクらは 大地に星を浮かべていった
こんなきれいな天の川
年老いたオレンジ色の星が瞬いて
それはどこか太陽に似ていて
それは大地の夜明けだったのだ
紙コップに入ったコーヒーを
ぶちまけたら静かになるだろうか
ボクはただ この街で
星を見たいだけというのに
この街では夢さえ焼け落ちそうで
「地の川」/toir
おやすみ
PR
(no subject) << | HOME | >> 楽譜 |